リング
全 [128] 商品中 [1-60] 商品を表示しています
8,500円(税込9,350円)
海外古物商から入手した紀元前〜1600年前くらいまでの希少なオールドコインを型取り、4本のアームに固定したブラスxシルバーのリングです。
12,500円(税込13,750円)
海外古物商から入手した紀元前〜1600年前くらいまでの希少なオールドコインを型取り、4本のアームに金鑞で固定し、アームにも所々金鑞を付着させたゴールドダスト加工のリングです。
10,000円(税込11,000円)
海外古物商から入手した紀元前〜1600年前くらいまでの希少なオールドコインを型取り、4本のアームに固定したリングです。
21,000円(税込23,100円)
海外古物商から入手した紀元前〜1600年前くらいまでの希少なオールドコインを型取り、コインを一枚一枚手作業にて連結させたリングです。
18,000円(税込19,800円)
海外古物商から入手した紀元前〜1600年前くらいまでの希少なオールドコインを型取り、コインを一枚一枚手作業にて連結させたリングです。
22,000円(税込24,200円)
海外古物商から入手した紀元前〜1600年前くらいまでの希少なオールドコインを型取り、コインを一枚一枚手作業にて連結させたリングです。
19,000円(税込20,900円)
海外古物商から入手した紀元前〜1600年前くらいまでの希少なオールドコインを型取り、コインを一枚一枚手作業にて連結させたリングです。
5,500円(税込6,050円)
ゆらぎを施したボディをコイル状にしたリングに、バロックパールをセットしました。
17,300円(税込19,030円)
クラッシュコンクリートモチーフの3連リング。
14,500円(税込15,950円)
日本の陶器の伝統工芸【金継ぎ】をジュエリーで再現したシリーズです。
13,000円(税込14,300円)
日本の陶器の伝統工芸【金継ぎ】をジュエリーで再現したシリーズです。
6,500円(税込7,150円)
サイド両面/全面に、タガネにて1彫り1彫り丁寧に唐草模様を施したリングです。
5,000円(税込5,500円)
サイド両面/全面に、タガネにて1彫り1彫り丁寧に唐草模様を施したリングです。
15,000円(税込16,500円)
鏨から作る模様で、唐草模様の彫金は巷でもよく見かけますが、ありそうでなかったペイズリー柄のワンメイクリングになります。
13,000円(税込14,300円)
鏨から作る模様で、唐草模様の彫金は巷でもよく見かけますが、ありそうでなかったペイズリー柄のワンメイクリングになります。
14,000円(税込15,400円)
幅10mmの板を叩いて巻いた平打ちリングに、唐草模様を鏨にて一つ一つ丁寧に打刻した同じものは無いワンメイクリングです。
12,000円(税込13,200円)
幅10mmの板を叩いて巻いた平打ちリングに、唐草模様を鏨にて一つ一つ丁寧に打刻した同じものは無いワンメイクリングです。
22,000円(税込24,200円)
K10ゴールド製2mmの丸棒にアラベスク模様を鏨にて一つ一つ丁寧に打刻したワンメイクリングです。
14,000円(税込15,400円)
2mmのag925シルバーとk18ゴールド製の丸棒を連結し、唐草模様を鏨にて一つ一つ丁寧に打刻した同じものは無いワンメイクリングです。
4,000円(税込4,400円)
ag925シルバー製2mmの丸棒に唐草模様を鏨にて一つ一つ丁寧に打刻した同じものは無いワンメイクリングです。細身でレディースとしてもお勧めです。
10,000円(税込11,000円)
3mmの丸棒をリング状に曲げ、唐草模様をタガネで一打刻一打刻丁寧に施した世界に同じものは二つとないオールハンドメイドのワンメイクリング。
8,500円(税込9,350円)
3mmの丸棒をリング状に曲げ、唐草模様をタガネで一打刻一打刻丁寧に施した世界に同じものは二つとないオールハンドメイドのワンメイクリング。
9,000円(税込9,900円)
3mmの丸棒をリング状に曲げ、唐草模様をタガネで一打刻一打刻丁寧に施した世界に同じものは二つとないオールハンドメイドのワンメイクリング。
7,500円(税込8,250円)
3mmの丸棒をリング状に曲げ、唐草模様をタガネで一打刻一打刻丁寧に施した世界に同じものは二つとないオールハンドメイドのワンメイクリング。
16,000円(税込17,600円)
ミル打ちの粒が1列に配置されたバー状のk10ゴールド製リングです。
4,000円(税込4,400円)
ミル打ちの粒が1列に配置された細身のリングです。
27,000円(税込29,700円)
サイドにホールマークを刻印したk18ゴールド製リングです。
4,500円(税込4,950円)
シンプルなコイル状のリングに、ホールマークを刻印したリングです。
6,500円(税込7,150円)
VIVIFYで多用する一本ラインのデザイン。一本ライン上に矢尻や矢羽根の模様を刻印したアローモチーフのリングです。
30,000円(税込33,000円)
チェッカーカットストーンを模倣したk10製ゴールドパーツを石の様に覆輪留めしたリングです。
17,000円(税込18,700円)
フラワーモチーフの印台リングです。フラワーモチーフの印台リングです。丸いフォルムの印台リングの台座にメス型刻印で立体成型したk10ゴールド製フラワープレートを配置し、フラワーの周りは1つ1つミルタガネを手作業で打って飾りたてた金とシルバーのコントラストが美しいフラワーモチーフリングです。
11,000円(税込12,100円)
フラワーモチーフの印台リングです。
11,000円(税込12,100円)
スマイリーファエイスをVIVIFYオリジナルコインに糸鋸で切り抜き正面に配置した印台リングです。
11,000円(税込12,100円)
VIVIFYオリジナルコイン(地図面)を正面に配置した印台リングです。
11,000円(税込12,100円)
VIVIFYオリジナルコイン(ロゴ面)を正面に配置した印台リングです。サイドにはVIVIFY頭文字のV、鍵(key)とクラウン(王冠)の、VIVIFYのロゴマークを構成するモチーフを3種に分けたホールマークと、VIVIFY工房の所在地の中目黒のシンボル、桜をモチーフにした中目黒メイドの証と見立てた桜のホールマークの計4個のホールマークをサイドに刻印をしています。
9,000円(税込9,900円)
刻印痕のふくらみがハンドメイド感を演出し、丸っぽいフォルムの印台が柔らかな印象を与えるコーディネートしやすいリングです。
15,000円(税込16,500円)
型を持たないハンドメイドのワンメイクリング。
6,500円(税込7,150円)
地金から製作する、型を持たないハンドメイドの一点物のワンメイクリングです。
9,500円(税込10,450円)
実際に使われていた日本の銀貨(銀720 銅280)、コインシルバーを連ね、曲げ加工にて製作したリングです。
15,000円(税込16,500円)
ネイティブアメリカン文化では、ターコイズは空の色を表してます。ドームの刻印がサイドに打たれ、裏側へ行くと安定や生きるエネルギーを意味する雫の刻印が施されたリングです。
12,000円(税込13,200円)
ネイティブアメリカン文化では、矢印は魔除けのシンボル。その矢印を電波塔や並木の刻印で表現したリングです。
15,000円(税込16,500円)
銀と銀の2本の極太3mm銀丸線をツイスト、そしてローラーにてプレス、更にハンマーで叩き地金を絞めつつ形成した地金を巻いたリングです。
8,500円(税込9,350円)
銀と真鍮の極太3mm丸線をツイスト、そしてローラーにてプレス、更にハンマーで叩き地金を絞めつつ形成した地金を巻いたリングです。
8,500円(税込9,350円)
銀と真鍮の極太3mm丸線をツイスト、そしてローラーにてプレス、更にハンマーで叩き地金を絞めつつ形成した地金を巻いたリングです。
5,700円(税込6,270円)
金?銀?不思議な光沢を放つリングです。銀と真鍮の1mm角の角棒を4本、対角線状にロー付けして2mm角棒地金を作り、捻った棒から作成したリングです。
12,000円(税込13,200円)
喜平チェーンのリングです。
9,000円(税込9,900円)
喜平チェーンのシンプルなリングです。マニッシュなスタイルを演出してくれます。
16,000円(税込17,600円)
植物(蔦)モチーフのフレームに、ペイズリー柄の布を樹脂で固め、石に見立ててセットしたリングです。
2,800円(税込3,080円)
80〜90年代に流行し、現在でも有名なバンダナ柄のあのクロスをモチーフとして彫り込んだリングです。
6,000円(税込6,600円)
80〜90年代に流行し、現在でも有名なバンダナ柄のあのクロスをモチーフとして彫り込んだリングです。
2,800円(税込3,080円)
ペイズリーモチーフの模様が彫られたリングです。
10,000円(税込11,000円)
ペイズリーモチーフの模様が彫られたリングです。
13,000円(税込14,300円)
チェーンという物は、あるコマの連続。パターンの連続とはただそれだけでデザインである。
22,000円(税込24,200円)
チェーンという物は、あるコマの連続。パターンの連続とはただそれだけでデザインである。
24,000円(税込26,400円)
一見シンプルなハンマーで叩いた幅広のリングですが、実は925silverのボディに縦にグラデーション状に7本の純銀線が埋め込まれていて、着用してるうちに変色してきたり劣化してくると、ストライプが浮かびあがってきます。
12,000円(税込13,200円)
一見シンプルなハンマーで叩いた細身のリングですが、実は925silverのボディの中央に1本の純銀線が埋め込まれていて、着用してるうちに変色してきたり劣化してくると、ストライプが浮かびあがってきます。
17,000円(税込18,700円)
マレーシア、ボルネオ島の先住民の伝統的な刺青柄のリングです。
9,000円(税込9,900円)
バンブー(竹)モチーフのリング。腕の部分はユラユラとした味わいのあるフォルムになっています。
8,000円(税込8,800円)
カボッションストーンをセットし、台座横面、リング腕部分にはVIVFY定番のクラッシュテクスチャーををさりげなく融合させた細身のリング。
16,000円(税込17,600円)
崩れたコンクリートに蔦が這ってるイメージで制作した枠に、ストーンをセットした印台のリングです。
最近チェックした商品